脱線してるひと
2002年3月25日土曜日の分の日記、日曜になってる、まいっか。
先日、就活中の後輩と話した。
体育会系のまっしぐらなやつ。
一本の道を駆け抜けるのが得意な奴。
案の定がむしゃらにがんばっていた。
うらやましい。
無心にがむしゃらに突き進む奴の事が。
勝ちたくて部活がんばった。
大学行って楽したくて受験がんばった。
一社、一社受けるごとに考える。
本当に行きたかったのかな。
一社、一社受けるごとに悩む。
なぜだめだったのだろう。
ここまではがむしゃら君でも同じだろう。
しかし今は前の会社のトラウマがある。
つぶれないだろうか。
また押しつぶされそうな雰囲気なのだろうか。
俺はどんなキャリアアップをするのだろうか。
家庭はもてるのだろうか。
ローンは組めるのだろうか。
同僚、先輩後輩はいるのだろうか。
ボーナス出るのだろうか。
とりこし苦労はがむしゃらより全然あほである。
そんな事考えたって無意味である。
しかし俺は前の会社で上記すべて不可能を味わったのだ。
結局半年間ローンを組まなくて正解だった。
絶対この会社、消えてなくなる。その予想が半分くらい的中した??(詳細不明)のだから。
もう半年以上心に錘をつけたような状態。
最近ではもう心の底から笑う事が出来ない。
面接時以外は暗い人間である。
つらい、毎日がつらい。
近頃は人と話すのも苦痛で仕方ない。
いろいろ悩み、考え、試行錯誤しても、何をしてもうまくいかない。
まけちゃいけない、まけちゃいけないと踏ん張ってきた。
会社にいたときは踏ん張りすぎて気が狂った。
2ヶ月もぬけの殻だった。
また自分を取り戻せるのはいつになるのだろう。
この、泣く寸前で我慢してるときみたいなきゅーんとするような感じ、いつになったら抜けるのだろう。
自分でいくら動いたって空回り。
いくらがんばっても前に進まない。
一センチでも動けば、ぐいぐい進むはずなのに・・・。
先日、就活中の後輩と話した。
体育会系のまっしぐらなやつ。
一本の道を駆け抜けるのが得意な奴。
案の定がむしゃらにがんばっていた。
うらやましい。
無心にがむしゃらに突き進む奴の事が。
勝ちたくて部活がんばった。
大学行って楽したくて受験がんばった。
一社、一社受けるごとに考える。
本当に行きたかったのかな。
一社、一社受けるごとに悩む。
なぜだめだったのだろう。
ここまではがむしゃら君でも同じだろう。
しかし今は前の会社のトラウマがある。
つぶれないだろうか。
また押しつぶされそうな雰囲気なのだろうか。
俺はどんなキャリアアップをするのだろうか。
家庭はもてるのだろうか。
ローンは組めるのだろうか。
同僚、先輩後輩はいるのだろうか。
ボーナス出るのだろうか。
とりこし苦労はがむしゃらより全然あほである。
そんな事考えたって無意味である。
しかし俺は前の会社で上記すべて不可能を味わったのだ。
結局半年間ローンを組まなくて正解だった。
絶対この会社、消えてなくなる。その予想が半分くらい的中した??(詳細不明)のだから。
もう半年以上心に錘をつけたような状態。
最近ではもう心の底から笑う事が出来ない。
面接時以外は暗い人間である。
つらい、毎日がつらい。
近頃は人と話すのも苦痛で仕方ない。
いろいろ悩み、考え、試行錯誤しても、何をしてもうまくいかない。
まけちゃいけない、まけちゃいけないと踏ん張ってきた。
会社にいたときは踏ん張りすぎて気が狂った。
2ヶ月もぬけの殻だった。
また自分を取り戻せるのはいつになるのだろう。
この、泣く寸前で我慢してるときみたいなきゅーんとするような感じ、いつになったら抜けるのだろう。
自分でいくら動いたって空回り。
いくらがんばっても前に進まない。
一センチでも動けば、ぐいぐい進むはずなのに・・・。
コメント