精神力の乏しさ
2002年4月7日学生時代に比べて友人が減る。
こりゃ当然だ。
けど社会人になっても14年上と28年上の人間しかいなく、
業務中もほとんど一人でヒッキー状態、半年続くと非社交的にもなり、友人がほとんどいなくなった。
前は困るくらいいたのに・・・。
そのかわり、数少ない友人、プラス恋人とは密度の濃い付き合いをさせてもらっている。
恋人や友達とは一緒に笑うためだけの存在じゃないんだなって前から知ってたけど改めてわかった。
近頃はむしろ狭く深くのほうが遠慮無く弱音を吐いたり喧嘩したりできていいな、と思った。
あんなくそ食らえなヒッキー業務でもこんな大事な事を気づかせてくれたのだから感謝している。
こんな俺を支えてくれているみんなにも感謝だ。
本人ひとりの戦いだったらとうの昔に腐ってグレてアコギな店で働いたりしているだろう。
ここまでがんばれたのはみんなのおかげだ。
ここにきてこんな場所だけど礼を言う。
でもそろそろ立てなくなってきた。
面接回数か時間との戦いになってきた。
がんばれ、がんばれと言われても無限に力があるわけでもない。
いや、俺は無限にあると信じていた。
でもそろそろ限界みたいだ。
最後の力を振り絞って、それでもだめだったら俺はもう立てないかもしれない。
俺は俺で無くなっているかも知れない。
そう、俺ではなく違う奴が頭の中に侵入してきたんだ。
俺の意思ではない俺が。
俺が疲れ果て、諦めたとき、そいつが俺を支配する。当然俺はそいつに負けたくない。
けれど長い戦いで疲れすぎた。
後は天に任せるのみ。
頼む、俺の頭の中から出て行ってくれ。
こりゃ当然だ。
けど社会人になっても14年上と28年上の人間しかいなく、
業務中もほとんど一人でヒッキー状態、半年続くと非社交的にもなり、友人がほとんどいなくなった。
前は困るくらいいたのに・・・。
そのかわり、数少ない友人、プラス恋人とは密度の濃い付き合いをさせてもらっている。
恋人や友達とは一緒に笑うためだけの存在じゃないんだなって前から知ってたけど改めてわかった。
近頃はむしろ狭く深くのほうが遠慮無く弱音を吐いたり喧嘩したりできていいな、と思った。
あんなくそ食らえなヒッキー業務でもこんな大事な事を気づかせてくれたのだから感謝している。
こんな俺を支えてくれているみんなにも感謝だ。
本人ひとりの戦いだったらとうの昔に腐ってグレてアコギな店で働いたりしているだろう。
ここまでがんばれたのはみんなのおかげだ。
ここにきてこんな場所だけど礼を言う。
でもそろそろ立てなくなってきた。
面接回数か時間との戦いになってきた。
がんばれ、がんばれと言われても無限に力があるわけでもない。
いや、俺は無限にあると信じていた。
でもそろそろ限界みたいだ。
最後の力を振り絞って、それでもだめだったら俺はもう立てないかもしれない。
俺は俺で無くなっているかも知れない。
そう、俺ではなく違う奴が頭の中に侵入してきたんだ。
俺の意思ではない俺が。
俺が疲れ果て、諦めたとき、そいつが俺を支配する。当然俺はそいつに負けたくない。
けれど長い戦いで疲れすぎた。
後は天に任せるのみ。
頼む、俺の頭の中から出て行ってくれ。
コメント